編成紹介 新フェス限のノヴァで極悪チャレンジ(極悪生命体)を攻略! 久しぶりの単体の編成紹介記事です。 今回はパズドラ12周年で新たに登場したフェス限、ノヴァで最難関の極悪を攻略。同期のゴウテンと比べると攻略適性は低めと思われていましたが、今回の編成でゴウテンと遜色ないほどの力があることを示せたので... 2024.03.09 編成紹介
編成紹介 司波達也で混沌の億兆龍を攻略! 2週間遅れのまとめです。実装時のものから編成の見直しなどは行ってはいないのですが、美琴のまとめのついで程度に。 達也は、電撃コラボでは実装前後で最も評価が上がったキャラな気がします。私は実装前からシャナより強いと思っていた変人なので... 2023.10.07 編成紹介
編成紹介 御坂美琴で未知の新星(百式、千手、万寿、凶兆、億兆)を完全攻略! 2週間前に出しておくべき記事ではあるのですが、Twitterの方に載せていた美琴編成のまとめです。 優秀なキャラが揃う電撃文庫コラボにおいて、さらにその目玉とも言える美琴。「固定位置生成のつなげ消しキャラ=高難易度は厳しい」という常... 2023.10.06 編成紹介
編成紹介 大罪龍ガチャのベルガーで凶兆&万寿を周回!(+おまけ・チャオリンで裏万寿) 超久しぶりの個別編成記事です。 私のTwitterをご覧になっている方はご存知のことと思いますが、本当に今回の大罪龍ガチャは辛かった。1体のキャラを当てるまでに2000個以上の石を費やしたのは初めてです。 そんなベルガ... 2023.09.08 編成紹介
編成紹介 SPY×FAMILYコラボガチャのキャラ評価! SPY×FAMILYコラボガチャの当たりは?(攻略) 初心者・上級者向けから攻略・周回まで満遍なく強いキャラがいる優良コラボ。性能が統一されていたり、組み合わせの相性がそれぞれ考えられていたりする点もgood。鬼滅やワンピースのよう... 2023.07.09 編成紹介
編成まとめ・サブ解説 潰滅の兆龍[凶兆]の攻略編成まとめ(ウルフデイトナ、遊戯王、GS、正月フェルル、星を紡ぐ精霊シリーズetc…) ながらくサボっていた編成まとめ記事です。流し読みのような形にはなってしまうと思いますが、もうすぐ終わってしまう凶兆環境を振り返っていただければ。 ガンコラのアウズンブラ、ロジェロ入りウルフデイトナ(3/8) ... 2023.04.27 編成まとめ・サブ解説編成紹介
キャラ評価 カリン=ドラゴンとハーデス=ドラゴンは交換すべき?[カリンドラゴン入りのグランエルヴ、ウルフデイトナで凶兆攻略&ハーデスドラゴン×遊戯で万寿攻略のテンプレ編成] 編成例 カリンドラゴンループのグランエルヴで潰滅の兆龍 コンセプトとして、リダフレとカリンドラゴン3体までは確定。あとは回復役ですが、一度使ってみて、アシスト無効状態でも水属性が消えないホイミスライムに変更して... 2023.04.01 キャラ評価編成紹介
編成まとめ・サブ解説 ウルフデイトナのサブ解説&テンプレ編成紹介![潰滅の兆龍(凶兆チャレンジ)、永刻の万龍] Twitterでご好評いただいたサブ候補一覧をもとにした、ウルフデイトナの簡単な編成解説です。 実際の使用例として、現在のトップメタである2つのダンジョン(万龍、兆龍)の編成例をご紹介。 主なサブ候補一覧 縦軸と... 2023.03.02 編成まとめ・サブ解説編成紹介
編成紹介 新魔王チャレンジ(裏魔廊の支配者[超重力])の攻略編成まとめ おとといから始まった新魔王チャレンジで、初日・2日目に作成した編成や立ち回りをまとめました。 今回の称号チャレンジですが、率直に言ってかなり難しいです。慣れてきても2回に1回は負けます。初期の機構城や多次元は、10回やって1回も勝て... 2022.12.31 編成紹介
編成紹介 アルジェキティで裏多次元の越鳥を攻略! 裏零次元においてほぼ一強とも言える状況を生み出したアルジェキティですが、裏多次元でもその強さは健在です。アルジェキティの裏多次元はブログの方ではこれまで載せていなかったと思うので、変なタイミングではありますが、個人的に考えてみた編成を紹介... 2022.12.03 編成紹介