ガンホーコラボガチャのキャラ評価!

ガンホーコラボの当たりは?(攻略)

ガチャ1は見るべきキャラがほとんどいないので省略(ほぼCかD)。

ガチャ2は新キャラが追加されるなど見どころもあるが、直前の鬼滅コラボと比べると格落ち感は否めない。

*「確保数」はねこまるの目標数

A+

・ラウフェイ 確保数: 1

Screenshot

童磨の目覚めループ枠の筆頭候補。玉壺とは使い分けだが、義勇を複数入れるような周回編成でないのなら、ラウフェイの無効貫通が活きる場面は多い。

武器も童磨編成のアシストとして優秀。

A-

・ニスカ 確保数: 1

Screenshot

獪岳と組み合わせることで、童磨超えの自動回復量を実現。ただし2wayを毎ターン4〜5個組むせいでお手軽感は意外となく、上限解放値も童磨と比べるとやや見劣りする。

経験値倍率を活かして12億コロシアムで活躍するくらいが運営さんの想定かも。

・ゴシル・アシュバ 確保数: 1

Screenshot

金星特効ともいえる状態異常回復+激減+7×6スキルを4ターンという短さで使えるのが最大の強み。

デフォルメの方は2体入れることで不死川&伊黒1体とループさせることもできるが、キャラの要求数の多さが問題か。

・マリア 確保数: 1

Screenshot

木属性待望の(まともな)目覚めループ枠。ゴシル・アシュバの持っていない回復ドロ強を補えるのがいいところ。

デフォルメはHP1.5倍ループが強いものの、5ターンという中途半端なターンが既存のプールでは噛み合わない。

B+

・緋覇那&静祢 確保数: 1

Screenshot

鳴女に続く闇目覚めループ。なぜ軽減ループまで被らせたのかは不明だが、火力枠になれる分、胡蝶しのぶのサブとしてはこちらが勝る。

デフォルメは金星のような局所的大ダメージのあるダンジョンで輝くスキル。

*怪獣8号コラボ情報を受けて追記: 闇目覚め条件の強力なループスキル追加により、評価急上昇の可能性あり。個人的には噛み合いが微妙な気もしてしまうが……

・ハザン&ヴァロン 確保数: 1

Screenshot

ニスカと合わせて使ってください、というキャラ。進化前と同じように、デフォルメも目覚め条件にしてスキルを短くしてくれたら、より使い勝手が良かった。

・ヴェルン 確保数: 1

Screenshot

炭治郎&禰󠄀豆子の目覚め枠としては、どうしても煉獄さんの方が噛み合っているように感じる。

LSの回復倍率が強みなので、相方として採用することで差別化を図りたい。

☆9は交換すべき?

最低限ラウフェイを取っておけば大丈夫。

他は拮抗しているが、武器が強くバッジ枠でもあるケリ姫、本体が使えるゴシル・アシュバやアーサーあたりが交換の候補。

*追記: 緋覇那が2番手候補に浮上か?ラフウェイを取ったうえで余裕があれば確保すると保険にはなる。

☆8、☆7は交換すべき?

交換で取るとすればカナンくらい。カルゼラの変身形態やショウコウの武器も悪くないが、高級フェス限で交換するほどかは微妙。

☆7は特段強いキャラがいないものの、☆6フェス限は飽和気味なので、ゼータ、ライザー、ガメイラなどの武器があるキャラを雑に交換しておくのもあり。

確定ガチャは買うべき?

絶対買うべき!と言えるほどのキャラはいないが、おすすめは変わらずステラとクロウリー。

新キャラのマリアとニスカも目覚め枠として編成の軸になりうるが、最近はコラボ内で編成を完結させやすいデザインにされる傾向があるので、目覚め枠を要求する強キャラが今後出てもマリアやニスカが使われるかは不明。

ケリ姫&ネクロマンサー(MP)は買うべき?

1体が基本、ループ用に2体目もあり。特にロゼッタを使うならば取っておいて損はない。

ガンホーガチャはひくべき?

ガチャ1の方は言うに及ばず、ガチャ2も基本的にスルーでOK。

ラウフェイの弾が足りないならガチャで集めるしかないが、あまり無理はしすぎないようにしたい。

この記事を書いた人

主にパズドラの攻略編成の紹介やキャラ性能評価などをしています。
twitterもぜひ♪→
https://twitter.com/nekopazznisei

ねこまる2世をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました