工藤新一で木星チャレンジ


圧倒的なスペックと面倒くささの両方を感じたキャラでした。ただ使った当時はまだ上方修正前だったので、今ならもう少しスマートに攻略できそうではあります。
学園メイファンを使った型、バーボンを使った型も作っていたので、試す時間が取れなかったのは心残り。
刃×平次で木星チャレンジ



pdc1枚目が平次&コナンループ型、2枚目がクロウリー型です。
なんとか光2way軸を活かしてあげたいと考えて試行錯誤しましたが、やはり木星レベルでは力不足を感じることもしばしば。触った感触としてはクロウリー型の方が使いやすかった気がします。
怪盗キッド×工藤新一で新極悪


モンポキャラながら耐久倍率5.4倍に攻撃倍率270倍という凄まじいスペックを持つキッドですが、サブの圧迫が厳しく編成はかなり悩みました。
最終的にヘイストを活用してうまく役割の圧縮ができたので、個人的に組んでいて楽しかった編成です。
鉄刃&峰さやかループで裏十億


ネタではありますが、今コラボの高レア2枚を組み合わせて変則的ヘイストループを組んで高難易度に挑んでみました。
ダンジョンのチョイスとしては、裏十億という長いダンジョンを選んだのを後で後悔しました……
コメント